7月14日(土)〜16日(月)
岡山県倉敷市真備町にて災害ボランティアとして活動してきます。
メンバーは深澤亮道と吉井浩文。
どのエリアで活動しようかと悩んでいましたが、風組関東の小林さんに連絡をとり、ここで活動しているとのことで私たちもこちらで活動をすることを決めました。
この地区の犠牲者は計46人に達し、県内で亡くなった人の8割りを占め、そのほとんどが65歳以上の高齢者だそうです。
堤防が決壊し、短時間のうちに多くの住宅が濁流にのみ込まれ、災害弱者の高齢者が避難できないまま犠牲になったことが伺えます。
まだ現場で何ができるかわかりませんが、風組の指示を仰ぎながら活動しようと思います。
慈友会代表 深澤亮道